今年も御用納めの日に、気のおける仲間達と漢塾忘年会を行った。 マスターさん宅での漢塾忘年会は、平成23年から続く、今回で7回目となる由緒ある忘年会だ。 私は、毎年この日を楽しみにしている。 忘年会では、奥様の心尽くしの料 …
今年も御用納めの日に、気のおける仲間達と漢塾忘年会を行った。 マスターさん宅での漢塾忘年会は、平成23年から続く、今回で7回目となる由緒ある忘年会だ。 私は、毎年この日を楽しみにしている。 忘年会では、奥様の心尽くしの料 …
今の職場での最後となる筋トレとウォーキングを行なった。それらを終えた後に出て来たのは、「おかげで自分を向上させることができました。」という感謝の気持ちであった。 いよいよ明日、4月1日をもって、慣れ親しんだ職場を後にし、 …
バレンタインデーがいつ作られたのかは分からないし、興味もない。菓子屋が稼ぐために始めたのだろう。これがあるおかげで大迷惑だ。欲しくもない義理チョコ(本命をもらってもそれはそれで困るが)をもらって、その何倍もお返しをしなけ …
ヒグマと闘うシミュレーションをしてみた。 ヒグマは体長2~3m、体重が2~500㎏ある日本では最大の肉食獣だ。力は強く、牛馬の太い首でも前足の一撃でへし折るという。毎年1~2人がこいつに殺されている。 200㎏クラスの小 …
大荒れの日本海を見ていて二つのことを想像した。 まず始めに、「今日、寒中水泳をやったらどうなるんだろう?」と。今日は、最高気温が-2℃である。もしかしたら今は-2℃以下かもしれない。もしかしたら-4~5℃という可能性だっ …
久々に雪が積もった。 これだけ積もるのは、何年ぶりのことだろうか。積もる雪を見ていると、居ても立ってもいられなくなり、子供達と一緒に雪遊びをしに外に出た。 日中の気温は-2℃以上は上がらないということで、さすがにポロシャ …
毎朝8時より、まず30回の懸垂を1セット行う。腕がいくらかあがった状態で、立て続けにベンチプレスを行う。それが終わってから斜度45度の腹筋マシーンで腹筋を30回行う。 ベンチプレスと腹筋を交互に3セットほど繰り返す。それ …
昨日は阪神大震災の日だった。 あれから21年が経つ。この年に産まれている人は21歳になる。今年、成人式を迎えている。そう思うと21年という年月に重みを感じる。 当時私は22歳だった。大学を卒業して就職する年だった。 ノス …
やろうか”“やるまいか”と悩んだ挙句、やることにした。やることにしたのは、例のものである。この時期ならではのものだ。知る人によっては、地元の風物詩にもなっている。 平成14年から続けているそれ。めでたいことに来年で15回 …
自宅でホウ君の誕生パーティーを行った時のことである。 ウチには子供が乗ることが出来るほどの大きいショベルカーのおもちゃがあった。これは、私のものではない。息子のものであった。 私も嫁もこの置き場に困るショベルカーの存在を …